top of page

徳川美術館 親睦演奏会 パート1 ♬♬♬

  • 執筆者の写真: shikinokai
    shikinokai
  • 2016年6月14日
  • 読了時間: 1分

トップバッターは 豊田地区の 秋桜会とふじの会の皆さんの

「少年時代」♪ ♪ ♪ 😆

インタビューにドキドキ?

でも演奏も 綺麗な衣装も バッチリでしたよ!👍


「京のにわか雨」軽快に弾けました👍

愛荘町と もみじの皆さんです😃



「千曲川」扶桑高木教室 大野木秋桜教室 富士見台・上社教室の皆さんです😃

演奏の前に 上田城の詩吟が入りました👍

綺麗な流れでした😃



お客様にも 熱心に聞いていただきました❤️



笑ちゃんグループ 「CHAーCHA-CHA」

可愛い衣装で 若々しく 明るく 楽しい演奏でした😃



「童神」 藤が丘すみれ組の皆さんです😆

沖縄の美しい曲を 素敵な歌声とともに❤️



双葉グループの皆さん😆

「スポット ライト」曲名に合ったゴールドの衣装も

曲も 輝いていました😃👍



習い始めて 一番若い!! グループ みやびの会の皆さんです😃

お客様全員で「四季の歌」を大合唱しました❤️

楽しく演奏出来ました👍


「EL CUMBANCHERO」

「365日の紙飛行機」

アットホームな 笑顔いっぱいの 楽しい親睦演奏会でした👍❤️❤️

(演奏の模様を全員載せられなくて ごめんなさいネ)

パート2をお楽しみに・・・

最新記事

すべて表示
長浜音楽祭2024🎵🎵🎵

11月17日(日) トップバッター緞帳が開くのを待っています👩ゴールドの衣装と赤いスパンコールのイヤリングと 赤いお花でピカピカ✨ 🎵天城越え 🎵ハンガリー舞曲第5番  2曲とも楽しく演奏できました❗❗

 
 
 
Untitled

長浜音楽祭 11月17日(日)に出演します\(^-^)/🎶🎶 プログラム1番なので 12:00には演奏がはじまります。 少し早めに着席して待っていてくださいね✌ 何の曲なのか お楽しみ💚

 
 
 

Comments


© 2010 by  琴・四季の会 ALL RIGHTS RESERVED

bottom of page